東京大学大学院生募集

大学院生募集(2025年度入試情報)

東京大学大学院 石川・佐藤研究室への進学

東京大学大学院工学系研究科原子力国際専攻 石川・佐藤研究室では、レーザー光が原子・分子・固体に引き起こす効果とその応用(特にレーザー加工)を、理論とコンピューターシミュレーションによって研究しています。石川・佐藤研究室は、東京大学大学院工学系研究科原子力国際専攻で大学院生を受け入れています(博士課程は理学系研究科物理学専攻でも受け入れています)。 学生のみなさんが研究室で取り組むのは、大きく分けて以下のいずれかです(2つ以上の場合もあります)。

  •  新しい第一原理計算手法を開発する(紙と鉛筆が中心)
  •  数値シミュレーションプログラムを開発する(プログラミングが中心)
  •  数値シミュレーションを実行して実験結果を説明したり、新しい現象を予言したりする(シミュレーションの実行と結果の解析が中心)

卒論や修論では実験研究をやっているとか、あるいはレーザーや原子力の予備知識がないとかでも構いません。研究室のテーマに興味を持ち、自主的に研究を進める熱意をもったメンバーを歓迎します。物理(原子・分子、固体物理、量子力学)、数学、機械学習、プログラミングが得意であればなおさらよいですが、必須ではありません。理論と実験のどちらを研究するか迷っている人も歓迎です。途中から実験をしたくなったら、理化学研究所アト秒科学研究チームなどトップレベルの共同研究先で実験に取り組めます。実際に、実験研究をしていた先輩もいます。

研究分野のキーワード

  • フェムト秒レーザー、アト秒レーザー、アト秒科学
  • 高強度場物理、強光子場科学、高次高調波発生、トンネルイオン化
  • 量子力学、量子化学、第一原理計算
  • レーザー加工

詳しい研究内容は、『石川研究室の研究テーマ』 / 論文や講義資料は、『石川研究室活動報告』をご覧下さい。

経済的支援

石川・佐藤研究室では、M2以上のすべての学生が経済的支援を獲得しています。政府、東大、工学系研究科レベルでの、大学院学生に対する経済的支援としては以下が代表的です。

  • 学振DC(博士)
  • 卓越大学院、国際卓越大学院(博士、修士)
  • 工学系研究科リーダー博士人材(博士)
  • 工学系研究科SEUT-RA(博士)

以上に加えて、石川・佐藤研究室では独自に以下の支援を行っています(ただし、年度ごとの予算状況や研究テーマに左右されます)。

  • 卓越RA(博士、修士)(修士は博士課程進学が前提)
  • RA(博士)
  • 光量子科学修士学生支援制度(M2への経済的支援。原則として博士課程進学が前提)

研究室メンバーの声

博士課程卒業(PhD)、現勤務先 株式会社Preferred Networks:澤田 亮人
研究テーマ:高強度レーザーパルス下における分子の計算解析
<メッセージ> 計算物理は見た目以上に自由度が高く、さまざまなチャレンジが出来る学問です。
皆さんの発想力で、高強度場物理の世界に一石投じてみませんか?

大学院生募集要項

東京大学大学院工学系研究科原子力国際専攻では修士、博士課程ともに4月入学または9月入学が可能です。
大学院生の入学試験は、毎年8月下旬です。
石川・佐藤研究室に進学するためには、東京大学大学院工学系研究科原子力国際専攻を受験して下さい 。

2024年度 大学院入試案内書  

AdmissionExam_instruction_FY2020表紙画像_page-0001

原子力国際専攻専攻案内パンフレット

img_photo_02@2x

 

2025年度 原子力国際専攻入試説明会のお知らせ

今年度の入試説明会は、対面(東京大学本郷キャンパス)とオンライン(Zoom)のハイブリッド方式で実施いたします。
オンライン参加のためには、事前登録が必要です。以下のGoogle formsよりご登録ください。

第1回入試説明会(4月20日(土))登録フォーム(オンライン参加用)
https://forms.gle/7cQTVi7igUzkx5M1A
第2回入試説明会(4月24日(水))登録フォーム(オンライン参加用)
https://forms.gle/QtaERRiBNFNwMQwP7


第1回 (対面参加の方は工学部3号館2階31講義室へ集合してください)

日時:2024年4月20日(土) 15時~
15:00〜 全体説明 於 工学部3号館2階31講義室
15:30〜 研究室紹介(対面参加者のみ)於 工学部2号館展示室
(研究室紹介からのご参加も可能です。)

第2回 (対面参加の方は工学部3号館2階32講義室へ集合してください) 
日時:2024年4月24日(水) 18時45分~
18:45〜 全体説明 於 工学部3号館2階32講義室
19:15〜 研究室紹介(対面参加者のみ)於 工学部2号館展示室
(研究室紹介からのご参加も可能です。)

TOEFLスコアの提出について

原子力国際専攻のTOEFLスコア提出期限は2024年6月10日(月)です。
送付手続きが正しく完了し、試験自体にも問題がなければ、受験後 2 週間程度でオンライン上で公式スコアを確認することができますが、 試験時にネットワークや機器のトラブル等で再試験になったり、スコアの開示が遅れることがあるため、十分な日程の余裕を持って受験をしてください。
詳細は工学系研究科のページを参照してください。
https://www.t.u-tokyo.ac.jp/soe/admission/general-guideline

特別口述試験の実施について(予告)(2023年10月) 

原子力国際専攻では、 2024年夏期に『特別口述試験』を実施する予定です。以下のリンクに現時点での実施予定内容をお知らせします。詳しい情報は、後日、改めて公表する予定です。また、本予告内容について追加・変更等が生じた場合には、改めてお知らせします。
特別口述試験について